ルーティーン/継続

1.早起き

2.Youtubeの週2投稿

3.瞑想

4.1日のToDo

5.ストレッチ

6.片付け(ミニマルライフ)

7.読書

 

やりたいこと 短期

1.Yotubeを始める 11/29達成

2.ボディメイクコンテストに出場  3/20コンテスト申し込み済み

3.オーダースーツの作成 12/1作成依頼済み 

4.治験をやる 12/7健康診断

5.めちゃくちゃうまいラーメン作り

6.滝修行

7.バンジージャンプ

8.ハーフマラソン

9.山手線徒歩一周

10.楽曲作成

11.燻製作り

12.ダイエット

13.ミニマリストになる

14.国内旅行 温泉

15.海外旅行 

16.裁判傍聴

17.シャトルランをする

18.車中泊

19.マジックを習得

20.ベンチプレスを100kgあげる

21.路上生活

22.島で生活

23.キングダムを全巻読む

24.めちゃくちゃうまい肉料理を作る

25.コワーキングスペースで仕事する

26.ゲーム配信はする

27.猿と温泉に入る

28.冬の雪山を登山

29.いろんな人にあって人脈を広げる

30.オリンピックを見にいく

31.キャンピングカーで旅 

 

やりたいこと 長期

1.年収1000万以上

2.フィジークのコンテストで入賞

3.槍ヶ岳登頂

4.ダブルのスーツのオーダー

5.キャデラックに乗る

6.自分だけの秘密基地を作る

7.メキシコに行く

8.強靭なメンタルを手に入れる

9.幸せな家庭を作る

10.物事をワンストップで完結できる人脈を作る

11.英語がペラペラになる

12.モデルになる

13.ホームレス

14.トップ営業マンになる

15.別荘をもつ

16.サーフィンをする

17.働かない

18.田舎に第2の母を作る

19.ヒッチハイクに成功する

20.フェリーで世界一周

21.バンジーをする

22.オーロラをみる

23.満天の星空を見る

24.服装を制服化する

25.周りの目を気にしなくなる

26.キャンピングカーで生活

27.値札を見ずに買い物

28.路上ライブをする

29.個人でコンサルをしてお金をもらう

30.自分の大切な物を息子にプレゼントする

31.笑って死ぬ

32.テレビに出る

33.ウユニ塩湖にいく

34.鉄板の一芸を覚える

35.マジックを習得

36.体を柔らかくする

37.フルマラソン完走

38.連絡の返信をすぐできるようになる

39.神輿を担ぐ

40.自衛隊体験入隊をする

41.本を出す

42.朝型になる

43.バギーに乗る

44.ブランドをプロデュースする

45.イルカと一緒に泳ぐ

46.悪口を言わなくなる

47.パーソナルトレーナーになる

48.長瀬智也と友達になる

49.加藤純一と一緒に仕事をする

50.時間の価値がわかるようになる

51.ジークンドーをマスター

52.フジロックに行く

53.持ち物を500個以内にする

54.視力を1.0まで回復させる

55.月1でパーティーに参加

56.森で生活する

57.ビジネスで海外に行く

58.ファーストクラスに乗る

59.結婚式の友人代表

60.一生着れるコーディネートを見つける

61.講演イベントに呼ばれる

62.弟子を作る

63.会員制のバーの会員になる

64.カラオケで100点をとる

65.体にチップを埋め込む

66.充実の朝活を行う

67.誰とでもすぐ仲良くなる

68.会社を作る

69.海外にスーツで行き、朝食にトースト・ハム・目玉焼きを食べる

70.美術品を買う

71.サインを求められる

72.有名メディアに載る

73.キングサイズのベットを買う

74.収入源を7つ作る

75.瞑想を1年続ける

76.玉置浩二のライブに行く

77.行きつけのバーを作る

78.坊主にする

79.砂漠に行く

80.映画を撮る

81.イタリアにサッカーを見に行く

82.犬を飼う

83.コーチングをマスター

84.青ヶ島に行く

85.屋久島に行く

86.与論島に行く

87.SNSでフォロワー1万人

88.かっこいいダンスを踊る

89.パルクールをする

90.スリーピースのスーツをきる

91.ブラックカードをもつ

92.聞き上手になる

93.お手伝さんを雇う

94.村を作る

95.スカイダイビングをする

96.バックパックで海外の旅をする

97.ホームランをうつ

98.スキューバダイビングをする

99.ピラミッドをみる

100.屋久杉をみる

101.PCとスマホだけで働く環境作りをする

102.自衛隊体験入隊

103.トータス松本と対談

104.自給自足

105.タイムカプセルを埋めて、掘り当てる

【要約】人がうごくコンテンツのつくり方を読んで

コンテンツとは?

「この世にあるものすべてがコンテンツである」

正確には「誰かがコンテンツだと思えばコンテンツ」

 

コンテンツを作るには?

「どこから見るか、誰から見るか」によって、それが「コンテンツと認識されるか否か」が変わる。

つまり「狭める」事でコンテンツ化ができる。

 

コンテンツを成長させるためには?

「想い」が不可欠。

コンテンツは、作った人の「生き様」が反映され、「ビジョン」が具現化したものであるため、出来上がったものを、自分の子供が誕生したように感じる。

 

想いは間違いを明確にする

想いがないと「何を間違えたのか判断できない」

 

コンテンツ成長させるためには、不必要なものを排除しなくてはならない。

→これを行うために実行していく覚悟、つまり「想い」が必要。

 

1.コンテンツを作るためには?

・目的

目的を見つけるためには「なぜ」を繰り返す必要がある。

浮き出てきた目的を、追求してみると、「世のため人のため」の「大義」に行き着く。

 

・制約

・企画を考える時間の設定

・既視感を利用する

・ターゲットに媚びない

・伏線をはる

・恐怖を乗り越える

 

 

2.コンテンツを広げるには?

・誰にでもではなく「誰か」に刺さるもの

→ペルソナの設定

ターゲットを「熱狂」させる。

SNSなどでの拡散

□「ネタ」になる

 

・ニッチコンテンツ→マスコンテンツに広げる

ニッチコンテンツは能動的。内容は「非日常」をイメージさせる。

マスコンテンツは受動的。内容は「日常」をイメージさせる。

 

・過去に答えがある。

ストーリーが重要である。

その為に、「今」を起点として「未来」をどうしようかと考える。

未来の戦略を考えるとき、最も大事なのは「過去」です。

ペルソナ・主人公の過去にフォーカスをする事で、イメージがつきやすくなる。

 

・「マネしやすい」と広がる

 

・「代替性がある」ものにする

広げたいコンテンツが「誰に頼ってもいい状態になっている」事が必要である。

主体がコンテンツにある

インフルエンサーに頼りきるのはだめ。

しかしながら、個人の力は今後益々大きくなる為、コンテンツを広げるためにはインフルエンサーマーケティングは絶対に必要な考えである。

 

・変化は必要であるが、変わってないフリをする

時代ともに変化が必要であるが、人は「新しい」ものに対して興味がある一方、習慣化されたモノや身近なモノの変化に対しては「拒否感」を覚えるからである。

 

・感情移入をさせる

より深く知ってもらう為に「リーチ」「フリークエンシー」

→「熱狂」

 

・兎に角続ける

続ける事で、PDCA「改善」「改良」が行える。

続けるとは「我慢」のこと。

「トライしないことの逸失利益は無限大」

「続けないことで生じる逸失利益もとても大きい」

 

3.テクノロジーとコンテンツ

・視覚的であるこいうこと

人は要らないモノへの拒否反応を強くする。その為情報を最低限にする必要がある。

 

・コンテンツがメディアを選ぶ

コンテンツはそれに価値を感じる人とのマッチングである。最適化を行う。

 

 

【要約】なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である

【要約】

・すべての仕事をスタートダッシュでこなして、絶対に終えられる納期を導き出す

・最初の2割の期間を「見積もり期間」としてもらい、実際には、仕事量の8割を終える

・最初の2割の期間で8割の仕事ができなかったら、期限を延ばしてもらう

・「仮眠を取る」と「マルチタスクをやめる」で、仕事の効率を上げる

 

【ポイント】

1.なぜ仕事が終わらないのか

①安請け合いしてしまう。

②ギリギリまでやらない

③計画の見積もりをしない

 

・日本人はラストスパート思考

アメリカ人は仕事は最初のうちに迅速に終わらせる

→ラストスパート思考のため、締切日になって間に合わないという

→他のスケジュール調整や人員調整が必要になり、プロジェクトに大きな打撃

 

・なるはやをやめる

曖昧な指示に部下も緊張感を欠き、クオリティの著しく低い仕事を提出することになったり、最終的に締め切りまでに仕事が終わらなかったりします

→どんな仕事にも必ず締め切りが設け、部下は締め切りを守るために全力で仕事を終わらせる。締め切りがあるから効率化を考え、その結果生産性が上がる。

 

2.時間を制する

①リスクを測定できる

②目に見える形のもの(プロトタイプ)を素早く作る事ができる

③誤差に対応できる

 

・仕事は最初のうちに終わらせるのが良い

・締め切りの前に締め切りがあるという思考にする

・複雑な問題をいくつかの独立した問題に分ける

→困難は分割せよ

・認知資源の温存をしろ

→余計な決断を避け、決断疲れをなくす

・意思決定の速さ

 

3.ロケットスタート術とは

・予習が最短の時短

・やりたくない事は効率化する

仕組み化するか

やりたいことをやるために速攻で終わらせる

・言葉にできないものは形にする

→企画を早く形にした者がチャンスをつかめる

 

4.ロケットスタート術実践

・「常に締め切りを守ること」です。正確に言い換えれば、「常に締め切りを守れるような仕事の仕方をすること」です。

→ラストスパート思考が諸悪の根源

 

・「最初の2日で仕事の8割を終わらせる」

 

→考えてから手を動かすのではなく、手を動かしながら考えてください。

 ・「時間に余裕があるときにこそ全力疾走で仕事し、締め切りが近づいたら流す」

大切なのは、「全力で仕事と向き合う」ではなく「仕事の完成度を高める」であることを強く意識して向き合うことです。

 

・仕事は最速で終わらせてはいけない

→続け様に次の仕事を依頼され、締め切りをもっと早く設定されるため

 

・仕事を早く終わらせることよりも、仕事を安定して続けることを意識すべきです。結果、焦って仕事をしていたときよりも早く、しかも高い完成度で終わるようになるのです。

 

5.どうカスタマイズしていくか

・大きな仕事は縦に切り分ける

・複数の仕事が並行するときは、1日を横に切り分ける

・それでもダメなら納期延長を申し出る

 

6.具体的に

①勉強のための勉強はするな

②規則は守るな

③集中力を無理やり引き出さなければならない仕事はするな

 

・何かの実践のために知識が必要な場合、知識はやりながら覚えていくべきだ

・重要なのは楽しくて楽しくてしょうがないかどうかの1点のみ

・自分がやりたいことが何なのかわからない人は、あなたと少し異なる情報源に触れることのできる人・常にアンテナを広く張り巡らせている人に話を聞きに行け、ということになります。

・何かを成し遂げたり幸せな人生を手に入れたりするには、「好きなことに向き合い続けること以外に方法はない」

 

・人生を変えるには覚悟が必要です。あなたが今日から実践すべきこと、それは夜寝る前に、明日やることのタスクリストを作ることです。これをやらなければいけないのは「絶対」です。

 

 

【感想】

・エンジニア思考でロジカルでわかりやすかったが、

営業に落とし込む場合、仕事の8割の数字を2割の期間で終わらせるというのは

現実的でなくイメージがしづらかった。

・当たり前に感じる部分もあったが、客観的に見るとできていない事や行動していない事が浮き彫りになった。

 

【行動】

・朝型への変更

・タスクリストを作成する

人生でやりたい事リスト

1.年収1000万以上

2.フィジークのコンテストで入賞

3.槍ヶ岳登頂

4.ダブルのスーツのオーダー

5.キャデラックに乗る

6.自分だけの秘密基地を作る

7.メキシコに行く

8.強靭なメンタルを手に入れる

9.幸せな過程を作る

10.物事をワンストップで完結できる人脈を作る

11.英語がペラペラになる

12.モデルになる

13.ホームレスになる

14.トップ営業マンになる

15.別荘をもつ

16.サーフィンをする

17.働かない

18.田舎に第2の母を作る

19.ヒッチハイクに成功する

20.フェリーで世界一周

21.バンジーをする

22.オーロラをみる

23.満天の星空を見る

24.服装を制服化する

25.周りの目を気にしなくなる

26.キャンピングカーで生活

27.値札を見ずに買い物

28.路上ライブをする

29.個人でコンサルをしてお金をもらう

30.自分の大切な物を息子にプレゼントする

31.笑って死ぬ

32.テレビに出る

33.ウユニ塩湖にいく

34.鉄板の一芸を覚える

35.マジックを習得

36.体を柔らかくする

37.フルマラソン完走

38.連絡の返信をすぐできるようになる

39.神輿を担ぐ

40.自衛隊体験入隊をする

41.本を出す

42.朝型になる

43.バギーに乗る

44.ブランドをプロデュースする

45.イルカと一緒に泳ぐ

46.悪口を言わなくなる

47.パーソナルトレーナーになる

48.長瀬智也と友達になる

49.逆ナンされる

50.時間の価値がわかるようになる

51.ジークンドーをマスター

52.ベンチプレス100kgあげる

53.フジロックに行く

54.持ち物を500個以内にする

55.視力を1.0まで回復させる

56.月1でパーティーに参加

57.森で生活する

58.ビジネスで海外に行く

59.ファーストクラスに乗る

60.結婚式の友人代表

61.一生着れるコーディネートを見つける

62.講演イベントに呼ばれる

63.弟子を作る

64.会員制のバーの会員になる

65.カラオケで95点をとる

66.体にチップを埋め込む

67.充実の朝活を行う

68.誰とでもすぐ仲良くなる

69.会社を作る

70.自分で曲を作る

71.裁判傍聴

72.海外にスーツで行き、朝食にトースト・ハム・目玉焼きを食べる

73.美術品を買う

74.サインを求められる

75.キングダムを全巻読む

76.有名メディアに載る

77.キングサイズのベットを買う

78.収入源を7つ作る

79.笑って死ぬ

80.瞑想を1年続ける

81.玉置浩二のライブに行く

82.行きつけのバーを作る

83.坊主にする

84.砂漠に行く

85.山手線を徒歩で1週

86.映画を撮る

87.イタリアにサッカーを見に行く

88.犬を飼う

89.コーチングをマスター

90.青ヶ島に行く

91.屋久島に行く

92.与論島に行く

93.SNSでフォロワー1万人

94.かっこいいダンスを踊る

95.パルクールをする

96.シャトルランをする

97.コワーキングスペースを利用する

98.スリーピースのスーツをきる

99.ブラックカードをもつ

100.聞き上手になる

101.お手伝さんを雇う

102.村を作る

103.スカイダイビングをする

104.バックパックで海外の旅をする

105.Youtubeをはじめる

 

まずは、書いてみよう。

初めまして!

都内でスタートアップベンチャーにて営業をしております、

『げすぽん』と申します!

 

初めての投稿なので、プロフィールと当ブログの活用方法について。

 

プロフィール

○名前:げすんぽ

○年齢:28歳

○住まい:都内住み

○仕事:営業(会社員)

○趣味:筋トレ・登山・音楽鑑賞・映画鑑賞・サッカー・YouTube鑑賞・読書

○身長:182cm

○体重:79kg (2019/9/17現在)

 

ブログの活用方法

○日々のアウトプット

→仕事・日常の思考や考えをアウトプット

○筋トレの考察

Twitterで書ききれない事や考察・進捗の振り返りを

○読んだ本のまとめ

→インプットの定着と自分への落とし込み

 

以上の事を発信していく。